釣った日 2015年4月19日
釣った人 金田、キキ
釣った場所 南伊豆地磯
釣れた魚 クロダイ、シマアジ、ウミタナゴ、ショウサイフグ
レポート 金田

そろそろ冬から春の海へ変わる頃。
今年の冬の海は釣行の際の悪天候や海水温の低下など、地磯においてはかなり厳しいものがあった。
しかし未だ黒潮は伊豆のはるか沖で大きく南へ蛇行している。
そんな中、わずかな海水温の上昇と安定した天候を狙って、
魚の体内時計がそろそろ春を感じて活性化することを期待して、急きょ出かけてみた。

この日は大潮。10時に着いてしばらく大引けの砂浜でジグを投げたりフカセをしたり。
ジグには何の反応もなかったが、フカセでは撒き餌にクサフグが湧いて掛かってくるのはフグのみ。
12時頃に磯へ移動。またフグばかりかと懸念もしたが、やはり様子は違っていた。

今まで小型のクサフグばかりという状況が、そこそこ良型のショウサイフグが見えていた。
そしてその下には。。。。やはり今までの真冬とは違う海の中。かなりわくわくした。
数投目でいきなり走る魚がヒット。やり取りの最中にキラキラと光る魚体を確認。
上げてみると23pの小型シマアジだった。
そしてまた数投後にそこそこ良型らしき引きをみせてくれる魚が。。。
だがちょっと油断した隙に根に潜られた。しばらく待ってみるもハリスのチモト切れ。
それは思うにそこそこ良い型のメジナだったかと。

その後キンタナゴを掛けたりショウサイを釣ったりするが、しばらくは何事もなくなってしまった。

そして16時頃だったろうか、今まで軽い仕掛けでショウサイも掛けるように釣ってはいたが、
ショウサイフグの姿が消えた。これは狙い目の時間帯と思い、ボラの姿も見えてきて、撒き餌もかなり効いてきた状行の中、重い仕掛けでクロダイを狙う。

針の重みでウキが沈むように設定して、数投目に何やらウキがモゾモゾという感じ。
少し張って聞いてみたり、少しアクションを与えてみたり。。。とその時ゴツンとアタリが伝わってきた。

なかなか重量感もあったがとにかくパワフルだった。途中ぎらっと白く光る魚体を確認すると、
クロダイであることを認識。慌てず無理をせず、何度かの突込みも楽しみながら浮かせた。

上げてみると唇一枚に掛かっていたクロダイ。
やはり食いはまだ渋いのか?あるいは棚も問題か。。。
でもいずれにしてもこの日の海は、それまでの15度前後の海水温から確実に16度前後に変化している。
もちろんそれを狙っていたのだが、久々のクロダイは嬉しかった。

前日の土曜は、突風が東風かと思えば西風となってみたり、それも予想はできたが、この日の凪を見越して出会えたチヌは、40p弱だが体高もあり太っていて、抱卵もしていたことを付け加えて。

GWはさて・・・・
とにかく自然相手の事なのだが、少し注視していると
ちょっとした狙い目があるかと思う。
もちろんそんな狙った日に釣行できるかが問題なのだが。

 

戻る 私の釣果一覧 次へ