釣った日 2000年12月16日
お名前 萩田ガイド 
釣った場所 伊豆下田地磯
釣れた
さかな
63センチ石鯛1枚、30センチ黒鯛1枚、イサキ1匹、サンノジ他
筆者 萩田氏
午前10時南伊豆の地磯に到着。この日は強い西風がふいているので、回り込む風などを頭に
入れて釣り場選択をする。

結局、その場所では南西から風が来ていたので、北東側の釣り座を選択。
地磯ならではの、先行者チェックすると・・4人!
しかし、その方達は引き上げる準備をしていたので、迷わず行く。
入れ替わりで釣り場に入り、釣果をたずねると、朝にサヨリが来ただけだそうだ。(‥;)

まずは、足下からサラシが出ているところに釣り座を取り、ここぞとばかりにマキエを打ち、
重めの水中ウキを使用し、仕掛けを入れていく。

しかし、風の影響でうまく仕掛けが入っていかない。(浮き上がってしまう。)
そこで、更に4/3ヒロくらいにハリスを短くし、更に遊動を2ヒロ取り、
竿先を海に入れてやると、仕掛けが潮を捕らえ始めた。

風は、右後ろから来るのだが、潮は右に行っている。(笑)
これまた難しいなぁ。((((((^_^;)

このまま悪戦苦闘しながら1時間ほど粘ったが、サシエが取られることのない状態
が続き、その磯の先端部分に移動することにした。

そこは磯が低く、怖がりの自分には凪で波のない日にしか行ったことがない場所である。
今までの状況から考えると、そこもダメやろな・・と、まずは釣りやすい潮筋を探す。
そうすると、サラシから左前に出て行く流れを発見♪

なので、ハリスを1.5ヒロにし、タナは3ヒロで流していく。
底の状態は高根が10メートル先にあり、ハエ根も少し張り出している。
そこの間を流すと、仕掛けが抜群にいい感じで流れてくれる。(^^_)ルン♪

が、しかしサシエはいまだに一回も取られないのであった。φ(‘‘)_ポケー

が!!その時事件は起った♪
ウキがおかしな動きをはじめたのである。
少し沈んだまま平行移動したのである。

うぉっ!魚か!(かなりこの時点で嬉しいのである。)
軽く聞いてやると、魚♪
けど・・・・・・この引きはなに??

いきなりギューン!!!!!
ものスゲェ引き。\(゚o゚;)/
まずは、そこの高根との間から出さないと・・・って思う間もなく、向こうから出てくれた。(笑)
後は、魚が走ったので、もといた釣り場くらいまで走り、じっくり寄せにかかるが
浮いてこない。((((((^_^;)

しかも魚の動き方が今までにないような引き。
あんまりスピードはないのだが、動き出すと手がつけられない・・・・(笑)

10分くらいたったであろうか。
もう、腕が疲れてきたので、両手でやり取りしている時に魚が見えた!!
薄いシマシマ・・・・・・・

イシダイ♪♪
しかも先週のマダイに負けないくらいの大きさ・・・(^ー^)ノ

やっとこさ浮かせて、タモ・・タモ・・・??
( ゚o゚)ハッ  向こうだ・・・

慎重に浮かせたまま右に歩いていく。
写真撮られたくない瞬間である。(笑)
(引きずっているみたいだし・・(爆))

やっとタモ入れし、上げて見ると言葉が出ない・・初めてや。。こんなの・・
で、家で計測したところ、62cm4kgでした。

時計を見ると、ちょうど12時やし・・ちょこっとしたらご飯にしよっと♪
と、ハリスを交換し、こんどは気分を換えてその高根の向こう側に仕掛け
を入れる。

仕掛けがなじんだ?かな?
と思った瞬間!これぞアタリ!って感じのアタリ。
しかも糸を張ろうとした瞬間だったので、あわせた瞬間にモロに竿をのされる。ゲッ。
糸を出し、これまたでかい・・(゚.゚;)_

しばらくやり取りし、明らかにメジナチックな引きである。
鋭角に突っ込んでいくし。。クビふってないし・・。

けど、今回はちょっと弱気である。
魚の動きが速いのである。
だが、この竿ではパワー不足で強引にやりたいときにそれが出来ない(笑)

けど、やっとこさ寄せると・・・チラっと魚体が・・・メジナ。
しかも、40半ばはある!!

と、ちょっと気持ちが緩んだ瞬間に、走った!
こんどは右沖に走った!って思ったのだが、フェイント?(笑)
右足下に入った。
この期に及んで根に入られた。(・・,)グスン

結局、このめじなは出てこず、バラシ。(T-T)

しかも、その瞬間を渡船している人たちに見られた可能性が・・見ないでぇ〜( ̄◇ ̄;;

その後は30分くらい粘ったが、かなり沖で、サンノジをかけたのみで、
昼食タイム。

 

戻る 私の釣果一覧 進む